
花や緑に囲まれたカフェって癒されますよね。
札幌円山周辺には3軒のボタニカルカフェがあります。
3軒ともとても素敵なカフェですが、この記事ではどんなシチュエーションで活用するのがいいのか、目的別に紹介したいと思います。
札幌円山周辺のボタニカルカフェ3軒マップ
地図 | 店名 | 外観 |
---|---|---|
Ⓐ | (サッポロフラワー&カフェ) | SAPPORO FLOWER&CAFE![]() ![]() |
Ⓑ | (ノーリーズボタニカルカフェ) | NOLLYS BOTANICAL CAFE ![]() ![]() |
Ⓒ | (フラワースペースグラベル本店 カフェバニラ) | Flower Space Gravel 本店 caffe vanilla ![]() ![]() |
サッポロフラワー&カフェとノリーズボタニカルカフェは地下鉄円山公園駅から近い場所にありますが、フラワースペースグラベル本店は歩くにはちょっと距離がありますので、車かバスで行く方がいいですね。
札幌円山周辺のボタニカルカフェを目的別ランキング
一人でゆっくり過ごしたい時ランキング
◎サッポロフラワー&カフェ
女友達数人でランチに行きたい時ランキング
◎ノーリーズボタニカルカフェ
花や植物を買いに行きたいランキング
◎フラワースペースグラベル本店カフェバニラ
デートで行きたいランキング
◎フラワースペースグラベル本店カフェバニラ
一人で集中して仕事をしたい時ランキング
◎サッポロフラワー&カフェ
小さな子供が一緒の時に行きたいランキング
◎ノーリーズボタニカルカフェ



それぞれ個性も特長も違うので、目的に合わせて利用してみてほしいです。
一人でゆっくり過ごしたい時や集中して仕事をしたい時にⒶサッポロフラワー&カフェがおすすめな理由
- 店員さんとの距離感がいい
- 近くにあるお花を眺めていられる
- 地下鉄駅が近いのでほどほどに出入りがある
- 少人数や一人で座る席が多い
- 店員さんがとても感じいい
切り花がメインのこちらのボタニカルカフェ。
地下鉄円山公園駅からも程近い場所と交通の便も良く、お店はオシャレな雰囲気でボーっと綺麗なお花を眺めながら、お茶をするのにオススメです。


店内に入ると左側にカフェの席、右側にお花や観葉植物などが売られています。
席は2人掛けの席が目立ちました。


お店の真ん中には一枚板の大きなテーブルがあり、一人でも気兼ねなく利用でき、PCなどで仕事をするのにも集中できそうです。
目の前には切り花がたくさん売られてるので、花を眺めているだけでも退屈しません。


色とりどりの切り花を眺めながらカフェを利用することができます。


サッポロフラワー&カフェでのオーダー品
メニューは、ドリンクの他、ワッフル型したクロワッサン「クロッフル」の軽食やケーキです。


えびアボガドクロッフル(ドリンク・スープ・サラダ付)¥1,550を頼みました。


クロッフルは軽い食感でアボガドもたっぷりと乗っています。
コーンスープが付いていますが、私がお店に行ったのは7月18日だったので勝手に冷たいスープだと思い飲んでみたら温かいコーンスープでした。
個人的には夏は冷たいスープだと嬉しかったです。
ガッツリ食べたい時にはちょっと物足りなさを感じると思うので、こちらは一人でゆっくりお茶を飲みたい時や集中して仕事をしたい時に利用したいと思いました。
それにしてもお花に囲まれての食事は癒されますね。
カウンターの奥に厨房があるようで、店員さんとの距離が近すぎず、放っておいてくれる感じも居心地の良さを感じます。
メニューについて店員さんに尋ねてもとても感じの良い対応でした。


サッポロフラワー&カフェの評価
カフェメニューの数 | |
食事系メニューの数 | |
居心地の良さ | |
店員さんとの距離感 | |
花や植物の数 | |
総合評価 |
サッポロフラワー&カフェは他にもこんな人におすすめ
♪ 地下鉄円山公園駅を利用する人
♪ 切り花や花束を買いたい人
サッポロフラワー&カフェ基本情報
住所 | 札幌市中央区南1条西24丁目1-23 ネオアージュ裏参道1F |
TEL | 011-621-0201 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
公式サイト | 公式ホームページ |
SNSでもたくさんの投稿があります。
女友達数人でランチする時や小さな子供が一緒の時にⒷノーリーズボタニカルカフェがおすすめな理由
- ソファ席などゆったりできる席がある
- ランチメニューがある
- ランチ時間が長め
- 植物以外にも女子が好きな雑貨が豊富に販売されている
- 友達の家に遊びに来たような雰囲気で落ちつく
一軒家の2階がお花や雑貨、3階がカフェのこちらのお店は、地下鉄円山公園駅から徒歩約10分ほどの場所にあります。


席はカウンター席、2人掛け、ソファ席と一人でも数人でも対応できそうです。
女友達やママ友数人で行ってもゆっくり過ごせそうですし、ソファ席があるので、小さな子供が一緒の時にもおすすめです。


友達の家に遊びに来たように落ち着く雰囲気です。


この日は7月29日土曜日だったので、「混んでるのでは?」と思い2時30分過ぎに行くと他にお客さんはいませんでした。
店員さんがテーブルの食器を片付けていたので、直前まで一組のお客さんがいたようです。
平日の方が混雑するお店なのかもしれませんね。
2階には女子の好きそうな雑貨や植物などがたくさん販売されています。
あちらこちらに女子ウケする雑貨があります。


店員さんはとても感じが良かったのですが、他にお客さんがいないので、何となく居心地が悪く、食べてすぐ2階のお花や雑貨を見に行きました。


ノーリーズボタニカルカフェでのオーダー品
メニューにはカレーやパスタのランチもあり、11:30~15:00までと長い時間やっているので、遅めのランチでも大丈夫です。


他にもシャーベットやスイーツのプレートセットなど甘い物も色々ありますので、ランチメニュー以外も女子や小さな子供に喜ばれそうです。


ランチメニューの中から「とろとろチーズカレー」¥1430を注文しました。
サラダとミニトマトのマリネが付いてきました。
チーズがたっぷりかかっているので、満足感がありチーズ好きにはたまりません。
とても美味しく頂きました。


ノーリーズボタニカルカフェの評価
カフェメニューの数 | |
食事系メニューの数 | |
居心地の良さ | |
店員さんとの距離感 | |
花や植物の数 | |
総合評価 |
ノーリーズボタニカルカフェは他にもこんな人におすすめ
♪ スイーツを食べながらゆっくり過ごしたい人
♪ 個性的な雑貨やアクセサリーが好きな人
ノーリーズボタニカルカフェ基本情報
住所 | 札幌市中央区南4条西23丁目1-18 |
TEL | 011-200-9587 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし 提携駐車場:店舗南向かい(2,000円以上ご利用で1時間無料) |
公式サイト | 公式ホームページ |
SNSでもたくさんの投稿がみられます。
花やグリーンを買いたい時やデートにⒸフラワースペースグラベル本店カフェバニラがおすすめな理由
- 観葉植物、プランターの数が圧倒的に多い
- テラス席もありグリーンに囲まれて過ごせる
- インテリアグリーンの参考になる
- 男性も抵抗なく入れる
- オシャレな観葉植物やお花が多い
- 駐車場が広い
こちらのお店は1階がお花や観葉植物、2階がカフェになっています。
店内も広いですが、駐車場も広くほとんどの人が車で来てるようです。
ドライブデートに寄るのもおすすめですよ。
他の2軒のボタニカルカフェに比べると圧倒的に男性客が多く見られました。


お店もカッコ良く男前なデザインなので、男性も抵抗なく来ることができますね。
店内だけじゃなく、外にも植物がいっぱいで、観葉植物好きな私はここへ来るたびテンションが上がってしまいます。


店名は天井までたくさんの植物が販売されています。


階段を上がって2階にカフェがあります。


テラス席もあり、天気の良い日は気持ち良さそうです。
カフェにも観葉植物があちらこちらにあって癒される空間で、椅子やテーブルも男性ウケしそうです。
テラス席はデートにもおすすめしたいです。


フラワースペースグラベル本店カフェバニラでのオーダー品
メニューは、クレープやソフトクリームを中心でカレーなどの食事系も少しあります。


ミニサンデーのベリーチョコレート¥550とアイスコーヒー¥300を頼みました。
アイスコーヒー¥300は安いですよね。ミニサンデーもちょうどいいサイズで美味しかったです。


私はここではカフェでゆっくり過ごすというより、1階の観葉植物を一度見た後に何を購入しようか考える場所という感じです。
お店側でも1時間までという時間を設けているので、長居をしているお客さんはいなさそうですね。


フラワースペースグラベル本店での購入品
カフェで考えた後は私もこの日買いたい物があったので、もう一度1階に降りて買い物をしました。
ちょっと曲がったドラセナ¥4,580とプランター¥4,730を買いました。


ここへ来るといつも何かしら買っちゃうんですよね。
プランターなども豊富にあるので見ているだけで楽しいです。
ボタニカルカフェといっても男性も抵抗なく入れますし、圧倒的に観葉植物の数が多いので、デートやお花や観葉植物を買いたい人におすすめです。


フラワースペースグラベル本店カフェバニラの評価
カフェメニューの数 | |
食事系メニューの数 | |
居心地の良さ | |
店員さんとの距離感 | |
花や植物の数 | |
総合評価 |
フラワースペースグラベル本店カフェバニラは他にもこんな人におすすめ
♪ 美味しいソフトクリームが食べたい人
♪ 植物以外にもガーデン雑貨を買いたい人
フラワー&カフェグラベル本店カフェバニラ基本情報
住所 | 札幌市中央区旭ヶ丘4丁目1-11 |
TEL | 011-552-4187 |
営業時間 | 9:30~19:00 カフェ10:00~18:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有 店舗前駐車場・第二駐車場 |
公式サイト | 公式ホームページ |
さいごに
今回は「札幌円山周辺のボタニカルカフェで癒されたい!3軒のボタニカルカフェを徹底比較!目的別に使い分けてみた」について書いてみました。
あらためて「グリーンやお花って癒されるなー」と思いました。そんな中でお茶や食事ができるなんてボタニカルカフェって最高ですよね。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


コメント